2008年11月30日
2008年11月29日
2008年11月28日
納骨。。
去年亡くなられた友達のお母様の納骨に行ってきました。
四天王寺にある『一心寺』に初めて行きました。
色んな宗派の方が納骨に来られていて、
色々考えさせられました。
私の母も生前、「うちは女の子だけやから、私は一心寺に入れてね」
って、言ってたのを思い出します。
うちの母は妹夫婦の計らいで
お墓を作ってもらって、今は高台のお墓で眠っています。
少子化でお墓を看れなくなったり、遠方だったり、
近くで、いつでもお参りに行ける。。
一心寺は有り難いお寺ですね。

お友達に頂いた、トレ・トレボンのロールケーキ。
流行のふわふわロールケーキじゃなくて、しっかりロールケーキです。
四天王寺にある『一心寺』に初めて行きました。
色んな宗派の方が納骨に来られていて、
色々考えさせられました。
私の母も生前、「うちは女の子だけやから、私は一心寺に入れてね」
って、言ってたのを思い出します。
うちの母は妹夫婦の計らいで
お墓を作ってもらって、今は高台のお墓で眠っています。
少子化でお墓を看れなくなったり、遠方だったり、
近くで、いつでもお参りに行ける。。
一心寺は有り難いお寺ですね。
お友達に頂いた、トレ・トレボンのロールケーキ。
流行のふわふわロールケーキじゃなくて、しっかりロールケーキです。
2008年11月27日
お呼ばれ!!
いつもパンをくださる直子さん家にお呼ばれに行きました。
パパさんがキッチンに。。。

鯛鍋!!
お頭付きの鯛からいいお出汁がでて、
パパさん曰く「味付けはお塩だけやし、簡単で豪華に見えるんよ」やって。

私の大好物のエスカルゴ!!??
たこのエスカルゴ風!!
これは絶品
にんにくとオリーブオイルの香りがすごくいい!!

ワインに合います

鮎の甘露煮はお友達の手作り!!
子持ち鮎、美味しいね。

直子さん特性のおでん!!
人参を入れると甘くなるんだって。

筋子から作ったいくら。。
海の鮭の筋子なので、粒が小さいそうです。
皮が薄くて、濃厚でした。

いくらには日本酒!!
発泡酒で、シャンパンみたい
危険なお酒です。
早くから伺ったのに、気がつけば外は真っ暗。。
いっぱいおしゃべりして、いっぱい食べて、飲んで
本当に楽しい一日でした。
パパさん、直子さん有難うございました
パパさんがキッチンに。。。
鯛鍋!!
お頭付きの鯛からいいお出汁がでて、
パパさん曰く「味付けはお塩だけやし、簡単で豪華に見えるんよ」やって。
私の大好物のエスカルゴ!!??
たこのエスカルゴ風!!
これは絶品

にんにくとオリーブオイルの香りがすごくいい!!
ワインに合います

鮎の甘露煮はお友達の手作り!!
子持ち鮎、美味しいね。
直子さん特性のおでん!!
人参を入れると甘くなるんだって。
筋子から作ったいくら。。
海の鮭の筋子なので、粒が小さいそうです。
皮が薄くて、濃厚でした。
いくらには日本酒!!
発泡酒で、シャンパンみたい

危険なお酒です。
早くから伺ったのに、気がつけば外は真っ暗。。
いっぱいおしゃべりして、いっぱい食べて、飲んで
本当に楽しい一日でした。
パパさん、直子さん有難うございました

2008年11月25日
2008年11月24日
ある日の夕食!
お腹空いた!!
SOSで、裏のラマダホテルの『トレ・トレボン』に。。

デザートにプリンも
カレーは沢山作った方が美味しいので、
ついつい買ってしまう
久しぶりのカレー、美味しかった!!
SOSで、裏のラマダホテルの『トレ・トレボン』に。。
デザートにプリンも

カレーは沢山作った方が美味しいので、
ついつい買ってしまう

久しぶりのカレー、美味しかった!!
2008年11月23日
こころポジティブカラーセラピー!!
20日と22日に開催した「こころも体も元気にハワイ開運セラピー」も好評で、
来て頂いたお客様に喜んで、笑顔で帰って頂けました。
有難うございました。
次回12月5日は
『こころポジティブカラーセラピー!!』
カラーセラピー&パワーストーンヒーリングで驚くほど自分のこころがわかる!
色鉛筆やクレヨン、パワーストーンを使い自由に「こころ模様]を描いてみましょう。



パワーストーンとの正しい付き合い方を教えてもらい、カラーの力でこころ癒されてみませんか?
独自に開発した占星術でラッキーカラーも出します。自分のお守りストーンが見つかるかも?
ポジティブな「ことば」を聞いているとこころが癒され、パワーがわいてきます。
[カラーセラピー]と樽浴とペマワダパックでからだもぽかぽかデットクス。
そしてこころも大掃除。
年末までにもやもやをふっ飛ばしましょう。
開催日 12月5日(金) 13時~20時
料金 通常¥8,000-を ¥5,500-
ご予約は 06-6720-8012
ザ美樽ズまで!!
来て頂いたお客様に喜んで、笑顔で帰って頂けました。
有難うございました。
次回12月5日は
『こころポジティブカラーセラピー!!』
カラーセラピー&パワーストーンヒーリングで驚くほど自分のこころがわかる!
色鉛筆やクレヨン、パワーストーンを使い自由に「こころ模様]を描いてみましょう。
パワーストーンとの正しい付き合い方を教えてもらい、カラーの力でこころ癒されてみませんか?
独自に開発した占星術でラッキーカラーも出します。自分のお守りストーンが見つかるかも?
ポジティブな「ことば」を聞いているとこころが癒され、パワーがわいてきます。
[カラーセラピー]と樽浴とペマワダパックでからだもぽかぽかデットクス。
そしてこころも大掃除。
年末までにもやもやをふっ飛ばしましょう。
開催日 12月5日(金) 13時~20時
料金 通常¥8,000-を ¥5,500-
ご予約は 06-6720-8012
ザ美樽ズまで!!
2008年11月22日
2008年11月22日
2008年11月21日
2008年11月21日
2008年11月20日
開運セラピーその1!
今日は古川先生とのコラボ『開運セラピー』の日!!
可愛い、カップルが来られました。
マナカード、ルーンetc.


四柱推命まで見て頂いて大興奮のふたり。。
今はふたり仲良く樽でリラックス中
11/22(土)も同じセラピーを開催します。
17時から空きがあるので
面白いことをしたい人は是非ご連絡ください
ザ美樽ズ
TEL,FAX 06-6720-8012
お待ちしています!!
可愛い、カップルが来られました。
マナカード、ルーンetc.

四柱推命まで見て頂いて大興奮のふたり。。
今はふたり仲良く樽でリラックス中

11/22(土)も同じセラピーを開催します。
17時から空きがあるので
面白いことをしたい人は是非ご連絡ください

ザ美樽ズ
TEL,FAX 06-6720-8012
お待ちしています!!
2008年11月19日
サザエさん!!
可愛いお菓子を頂きました

サザエさん、マスオさん、タラちゃん、タマもいるよ

おとうさん、おかあさん、カツオ君、ワカメちゃん。。
フネさんが可愛い!

サザエさんの人形焼!!
どれから食べようかな
ジュンちゃん、ご馳走になりまぁす!!

サザエさん、マスオさん、タラちゃん、タマもいるよ

おとうさん、おかあさん、カツオ君、ワカメちゃん。。
フネさんが可愛い!
サザエさんの人形焼!!
どれから食べようかな

ジュンちゃん、ご馳走になりまぁす!!
2008年11月18日
手作り!!
親友の叔父様作のレモン!!

香りが良くて、大きいの。。。
勿論、無農薬なので皮を食べても大丈夫


焼酎の水割りに入れました。
普段は焼酎の香りが変わるのが嫌で、何も入れないんだけど、
このレモン最高
香りが優しいので、焼酎の香りと相性が合います。
スライスが3枚なので、焼酎も3杯飲んじゃいました
温かい湯豆腐と・・・

美味しかった
みきちゃん、叔父様によろしく!!!ね
香りが良くて、大きいの。。。
勿論、無農薬なので皮を食べても大丈夫

焼酎の水割りに入れました。
普段は焼酎の香りが変わるのが嫌で、何も入れないんだけど、
このレモン最高

香りが優しいので、焼酎の香りと相性が合います。
スライスが3枚なので、焼酎も3杯飲んじゃいました

温かい湯豆腐と・・・
美味しかった

みきちゃん、叔父様によろしく!!!ね

2008年11月17日
2008年11月16日
赤穂!
赤穂って言ったら塩饅頭

亡くなった母の大好物!!
いつもはデパートで買ってて、本店に来たのは初めて。


素敵なお庭を眺めながら、お抹茶がいただけます

お店の前が赤穂城!


お城がないので、ちょっと寂しいけどね。
隣が、大石神社

47義士の石像が迎えてくれます。
12月14日には赤穂義士祭があって、
47義士に変装した人達の忠臣蔵パレードが行われるそうです。
大阪から日帰りで行けるのに、旅行気分満載です
帰りの車からの紅葉

紅葉には少し早かったけど、千種川がきれいでした

亡くなった母の大好物!!
いつもはデパートで買ってて、本店に来たのは初めて。
素敵なお庭を眺めながら、お抹茶がいただけます

お店の前が赤穂城!
お城がないので、ちょっと寂しいけどね。
隣が、大石神社
47義士の石像が迎えてくれます。
12月14日には赤穂義士祭があって、
47義士に変装した人達の忠臣蔵パレードが行われるそうです。
大阪から日帰りで行けるのに、旅行気分満載です

帰りの車からの紅葉
紅葉には少し早かったけど、千種川がきれいでした

2008年11月14日
牡蛎!かき!!カキ!!!
兵庫県室津に牡蛎を食べに行ってきました!!
一昨年にも行ったので、牡蛎の量は知っているのに
やはり、多さにはびっくりです
お店に着くと、まず牡蛎を焼き始めてくださいます。

滅多に食べないしゃこ。。

酢牡蛎

熱々のフライ

最初に焼いていた牡蛎が焼きあがってきました。

食べても食べても・・・この量です

牡蛎だけでもお腹いっぱいになるのに
牡蛎ご飯、お味噌汁も


ご飯とお味噌汁は別腹??!!
お店からの景色も素敵です



今年一年分の牡蛎を食べました
一昨年にも行ったので、牡蛎の量は知っているのに
やはり、多さにはびっくりです

お店に着くと、まず牡蛎を焼き始めてくださいます。
滅多に食べないしゃこ。。
酢牡蛎
熱々のフライ
最初に焼いていた牡蛎が焼きあがってきました。
食べても食べても・・・この量です

牡蛎だけでもお腹いっぱいになるのに
牡蛎ご飯、お味噌汁も
ご飯とお味噌汁は別腹??!!
お店からの景色も素敵です

今年一年分の牡蛎を食べました

2008年11月14日
2008年11月13日
今年も!!
二年越しのシクラメンに蕾が

去年より葉っぱの成長も早く、
蕾も一ヶ月位早くつきました
去年の今頃はまだ、葉っぱも少しだってのに。。
ベランダの日当たりがいいから?!かな
シャカサボテンにも

数日前に植えたビオラ


寒い冬に咲くお花は可憐です

去年より葉っぱの成長も早く、
蕾も一ヶ月位早くつきました

去年の今頃はまだ、葉っぱも少しだってのに。。
ベランダの日当たりがいいから?!かな

シャカサボテンにも
数日前に植えたビオラ
寒い冬に咲くお花は可憐です

2008年11月11日
お香!!
ザ美樽ズで扱っているチベットのお香
“サンディ”

去年も紹介したのですが、
寒くなって空気が乾燥し、風邪を引きやすくなる
これからの季節に
私が、チベットの商品を扱う事になった元がこの
サンディ!!
去年の二月、肋骨にひびが入る位ひどい咳で悩んでいた時に
アルラの杉本先生にお会いして、
「お香の煙を肺に入れなさい。このお香はお薬やから。」
って、言われました。
普通の煙を嗅ぐとよけいにむせるのに、
このサンディを焚いていると咳が出ない!!
他にも、場の浄化や癒し、集中力を高めるのにも効果があります。
匂いもスッキリしていて、お部屋の何処で焚いても大丈夫です。
価格は 大 30本入り¥3,360-(税込) 1本で1時間焚けます。
小 20本入り¥1,575-(税込) 1本で20分焚けます。
香りは、お店で体験できます
“サンディ”
去年も紹介したのですが、
寒くなって空気が乾燥し、風邪を引きやすくなる
これからの季節に

私が、チベットの商品を扱う事になった元がこの
サンディ!!
去年の二月、肋骨にひびが入る位ひどい咳で悩んでいた時に
アルラの杉本先生にお会いして、
「お香の煙を肺に入れなさい。このお香はお薬やから。」
って、言われました。
普通の煙を嗅ぐとよけいにむせるのに、
このサンディを焚いていると咳が出ない!!
他にも、場の浄化や癒し、集中力を高めるのにも効果があります。
匂いもスッキリしていて、お部屋の何処で焚いても大丈夫です。
価格は 大 30本入り¥3,360-(税込) 1本で1時間焚けます。
小 20本入り¥1,575-(税込) 1本で20分焚けます。
香りは、お店で体験できます
