2008年06月30日
チベット体操!
ザ美樽ズのyokoです。
明日、7月1日久々にチベット体操とのコラボを開催します。
中津に引っ越して、場所の問題があってどうしようか考えていたのですが、
よしこ先生から
一回、2~3人のマンツーマンでしましょう。
って有難い提案があって、明日の開催になりました。
お客さんから
チベット体操してほしい!!
って声が多かったので、本当に良かった
7月からの予定は後日お知らせします。
これからも、中津のザ美樽ズが癒しの空間になる提案、お待ちしています

新芽がでてきました
明日、7月1日久々にチベット体操とのコラボを開催します。
中津に引っ越して、場所の問題があってどうしようか考えていたのですが、
よしこ先生から
一回、2~3人のマンツーマンでしましょう。
って有難い提案があって、明日の開催になりました。
お客さんから
チベット体操してほしい!!
って声が多かったので、本当に良かった

7月からの予定は後日お知らせします。
これからも、中津のザ美樽ズが癒しの空間になる提案、お待ちしています

新芽がでてきました

2008年06月30日
コラボ!
ザ美樽ズのyokoです。
お客さんからまたまた頂きました。

グリコのコメッコと昆布で有名な神宋のコラボ

ゲゲゲの鬼太郎カレー
鬼太郎カレーはカレールーの売上日本一の鳥取産
鬼太郎カレーは前に紹介した“岩山海”で購入できます
お客さんからまたまた頂きました。
グリコのコメッコと昆布で有名な神宋のコラボ

ゲゲゲの鬼太郎カレー

鬼太郎カレーはカレールーの売上日本一の鳥取産

鬼太郎カレーは前に紹介した“岩山海”で購入できます

2008年06月30日
着付け!
ザ美樽ズのyokoです。
29日は着付けとのコラボの日
蒸し暑くて、真夏みたいな日。。
浴衣は夏に着るからちょうどいい?!
初めての浴衣に最初は
着ては脱ぎ、着ては脱ぎで
先生に手伝ってもらわないで一人で着れました


最近の流行の小物も。。

ちょっと変形も。。
この夏は浴衣美人やね
29日は着付けとのコラボの日
蒸し暑くて、真夏みたいな日。。
浴衣は夏に着るからちょうどいい?!
初めての浴衣に最初は

着ては脱ぎ、着ては脱ぎで
先生に手伝ってもらわないで一人で着れました

最近の流行の小物も。。
ちょっと変形も。。
この夏は浴衣美人やね

2008年06月28日
七輪!
ザ美樽ズのyokoです。
友達の知り合いのお店に連れて行ってもらいました。
なんばパークス近くにある『岩山海』

鳥取の境港から直送の魚介類や野菜を七輪で焼いて食べます。
魚介類は


野菜は


他にアスパラガスも市場で売ってる状態で出てきます。
葱も同様で備え付けのハサミで切って、七輪に乗せる。
魚介類は勿論、野菜がすごく甘くて、
葱嫌いな私も

天丼じゃなくて、エビマヨサラダ
エビ天が5匹もついて 600-円

この一夜干しのいかもおいしかった
近いうちにまた、伺います
友達の知り合いのお店に連れて行ってもらいました。
なんばパークス近くにある『岩山海』

鳥取の境港から直送の魚介類や野菜を七輪で焼いて食べます。
魚介類は
野菜は
他にアスパラガスも市場で売ってる状態で出てきます。
葱も同様で備え付けのハサミで切って、七輪に乗せる。
魚介類は勿論、野菜がすごく甘くて、
葱嫌いな私も

天丼じゃなくて、エビマヨサラダ
エビ天が5匹もついて 600-円

この一夜干しのいかもおいしかった

近いうちにまた、伺います

2008年06月28日
錬金術!!
ザ美樽ズのyokoです。
昨日、中ノ島の中央公会堂で
『大槻真一郎が語る 錬金術とは』の講演を聴いてきました。


錬金術って、お金儲けの術?!
いえいえ、黄金の持つ変わる事のない輝きを常に保とうと努める、
そのことが健康へ、大自然からの贈り物に感謝し、バランスをとること。。。
初めての講演で、なんとなく、フワァッと解ったような
最後に先生に質問した。
ペマダワパックにはチベットの薬草、蜂蜜etc,で出来ていて、
プラス、祈りも。。。の問いに
先生は、毎日、万物に、ご先祖に、宇宙に何十回と手を合わせています。と。
私のお店にある樽も、ペマダワシリーズも錬金術なのですね
昨日、中ノ島の中央公会堂で
『大槻真一郎が語る 錬金術とは』の講演を聴いてきました。
錬金術って、お金儲けの術?!
いえいえ、黄金の持つ変わる事のない輝きを常に保とうと努める、
そのことが健康へ、大自然からの贈り物に感謝し、バランスをとること。。。
初めての講演で、なんとなく、フワァッと解ったような

最後に先生に質問した。
ペマダワパックにはチベットの薬草、蜂蜜etc,で出来ていて、
プラス、祈りも。。。の問いに
先生は、毎日、万物に、ご先祖に、宇宙に何十回と手を合わせています。と。
私のお店にある樽も、ペマダワシリーズも錬金術なのですね

2008年06月26日
フラワーアレンジ!
ザ美樽ズのyokoです。
今まで色んなコラボをしてきましたが、
今考えてるのはフラワーアレンジ
先生に来ていただいて、
お友達4~5名でお花のリクエストも聞けたらいいな。。
何かアイデアがあれば教えてください。

今日のおやつは直子さん手作りのプリンです
今まで色んなコラボをしてきましたが、
今考えてるのはフラワーアレンジ
先生に来ていただいて、
お友達4~5名でお花のリクエストも聞けたらいいな。。
何かアイデアがあれば教えてください。
今日のおやつは直子さん手作りのプリンです

2008年06月24日
着付け
ザ美樽ズのyokoです。
お知らせが遅くなってしまいました。。
6月29日(日)に浴衣の着付けと樽、ペマダワパックのコラボを開催します。
浴衣の着付けは少人数で、ゆっくり教えて頂けます。
この夏は、自分で着た浴衣でお祭りに
一時から予約受付中!
料金はセットで 5,000-円 です。
大阪市北区豊崎3丁目14-6 M-Style302
TEL,FAX 06-8720-8012
ザ美樽ズ 迄

今日のおやつ
お知らせが遅くなってしまいました。。
6月29日(日)に浴衣の着付けと樽、ペマダワパックのコラボを開催します。
浴衣の着付けは少人数で、ゆっくり教えて頂けます。
この夏は、自分で着た浴衣でお祭りに

一時から予約受付中!
料金はセットで 5,000-円 です。
大阪市北区豊崎3丁目14-6 M-Style302
TEL,FAX 06-8720-8012
ザ美樽ズ 迄
今日のおやつ

2008年06月24日
浜野安宏
ザ美樽ズのyokoです。
浜野安宏、ご存知ですか?
建築家、安藤忠雄に師事された建築デザイナーです。
で、中津のお店をデザインされた方です。

今日、ビルのオーナーとお話して初めて知りました。
安藤忠雄さんのデザインに似て、コンクリートの打ちっぱなし、
緑との調和が癒し。。
隠れやみたいなお店です
浜野安宏、ご存知ですか?
建築家、安藤忠雄に師事された建築デザイナーです。
で、中津のお店をデザインされた方です。
今日、ビルのオーナーとお話して初めて知りました。
安藤忠雄さんのデザインに似て、コンクリートの打ちっぱなし、
緑との調和が癒し。。
隠れやみたいなお店です

タグ :中津
2008年06月23日
夜の樽
ザ美樽ズのyokoです。
今、お客さんが樽に入られてます。


いつもはお昼に来られて、夜来られるのは今日が初めて。
雰囲気が違って、いい感じ。。。だそうです。
樽に入って見る風景も違います。。ね。
ますます、美しくなってくださいね
今、お客さんが樽に入られてます。
いつもはお昼に来られて、夜来られるのは今日が初めて。
雰囲気が違って、いい感じ。。。だそうです。
樽に入って見る風景も違います。。ね。
ますます、美しくなってくださいね

2008年06月23日
2008年06月22日
お土産!
ザ美樽ズのyokoです。
お客さんからまたまた、お土産をいただきました。

ショコラリパブリックのフィナンシェ
焼きたてで保存料もはいってない。。
友達にも好評で、あっという間になくなってしまいました。
尚ちゃん、有難う
ご馳走様でした
お客さんからまたまた、お土産をいただきました。
ショコラリパブリックのフィナンシェ

焼きたてで保存料もはいってない。。
友達にも好評で、あっという間になくなってしまいました。
尚ちゃん、有難う

ご馳走様でした

2008年06月21日
おうちごはん!
ザ美樽ズのyokoです。
昨日、いつもお世話になっている人とおうちごはんをしました。

ほとんどが、持参して頂いた物で。。。
私が作ったのは、野菜スープときゅうりの和え物。
メインは

写真がボケボケなのですが、トルティーヤ
すべて手作りで、スモークチーズとの相性もgood
野菜サラダや京都の豆腐、お稲荷さんetc.
外食が多い私に、いつも手作りのお惣菜を持ってきてくださいます。
今回もモズクの天ぷら、ずいき、海苔の佃煮、プリン
追々、紹介します
昨日、いつもお世話になっている人とおうちごはんをしました。
ほとんどが、持参して頂いた物で。。。
私が作ったのは、野菜スープときゅうりの和え物。
メインは
写真がボケボケなのですが、トルティーヤ

すべて手作りで、スモークチーズとの相性もgood

野菜サラダや京都の豆腐、お稲荷さんetc.
外食が多い私に、いつも手作りのお惣菜を持ってきてくださいます。
今回もモズクの天ぷら、ずいき、海苔の佃煮、プリン

追々、紹介します

2008年06月20日
ペマダワビューティーデューお試しセット!
ザ美樽ズのyokoです。
夏の日差しに負けないお肌は今から
ペマダワビューティーデューお試しセット 数量限定50個

ペマダワビューティーデュー 15ml
ペマダワソープ 10g 1,000-円
お問い合わせは
〒531-0072 大阪市北区豊崎3丁目14-6 M-Style302
TEL,FAX 06-6720-8012
ザ 美 樽 ズ まで
夏の日差しに負けないお肌は今から
ペマダワビューティーデューお試しセット 数量限定50個
ペマダワビューティーデュー 15ml
ペマダワソープ 10g 1,000-円
お問い合わせは
〒531-0072 大阪市北区豊崎3丁目14-6 M-Style302
TEL,FAX 06-6720-8012
ザ 美 樽 ズ まで
2008年06月18日
2008年06月17日
癒し!
ザ美樽ズのyokoです。
妹の家に行った時の風景です。

田植えの光景を見たのは何年前やろ。。
田んぼに水が入ると、何処からか蛙が鳴きだすそうです。
自然っていいな。
当たり前の摂理が当たり前でなくなってる。
みんな、疲れて当たり前やわ。。
疲れを癒すって大変な事やけど、
少しでもお手伝い出来ればいいな。
厳しい夏に向けて、今からケア!!
今、樽温浴とペマダワパックのコースを 3,000-円にしています。
一度、足を運んでみてください。
お待ちしています
妹の家に行った時の風景です。
田植えの光景を見たのは何年前やろ。。
田んぼに水が入ると、何処からか蛙が鳴きだすそうです。
自然っていいな。
当たり前の摂理が当たり前でなくなってる。
みんな、疲れて当たり前やわ。。
疲れを癒すって大変な事やけど、
少しでもお手伝い出来ればいいな。
厳しい夏に向けて、今からケア!!
今、樽温浴とペマダワパックのコースを 3,000-円にしています。
一度、足を運んでみてください。
お待ちしています

2008年06月15日
命日!
ザ美樽ズのyokoです。
母が亡くなって三年
6月17日が命日です。
昨日、14日にお墓参りに行って
妹の家で食事をしました。


手巻きずし、
他に豚のアスパラ巻き、紫蘇チーズ巻きetc.
母がここにいれば。。
今は違う世界で幸せにしてる。。
色んなことを考える一日でした。
また、今日から頑張ります
母が亡くなって三年
6月17日が命日です。
昨日、14日にお墓参りに行って
妹の家で食事をしました。
手巻きずし、
他に豚のアスパラ巻き、紫蘇チーズ巻きetc.
母がここにいれば。。
今は違う世界で幸せにしてる。。
色んなことを考える一日でした。
また、今日から頑張ります

タグ :食事
Posted by ◆ yoko ◆ at
12:26
│Comments(0)
2008年06月13日
楽しい時間!
ザ美樽ズのyokoです。
12時からのお客様を待ってます。
来られる一時間位前からが、楽しい時間。
どんなお話をしよう?
体調はどんなかな?
お肌は?
色んな事を考える、ワクワクする時間。
そろそろ樽を温めます

甘党の私だけど、たまには。。ね
12時からのお客様を待ってます。
来られる一時間位前からが、楽しい時間。
どんなお話をしよう?
体調はどんなかな?
お肌は?
色んな事を考える、ワクワクする時間。
そろそろ樽を温めます


甘党の私だけど、たまには。。ね

2008年06月13日
2008年06月12日
2008年06月11日
お土産!
ザ美樽ズのyokoです。
お客さんから頂きました。

ジアースカフェの焼き菓子。
うつぼ公園の近くで同じ名前のお店で食事した事が。。。
お客さんはNUビルで買ってきたって。
私が食事に行ったは随分前なのですが、
公園の緑が鮮やかだったのを覚えています。
今日みたいな雨の日の公園も素敵だろうな。
また、行ってみたくなりました。
三葉ちゃん、いつも有難う
お客さんから頂きました。
ジアースカフェの焼き菓子。
うつぼ公園の近くで同じ名前のお店で食事した事が。。。
お客さんはNUビルで買ってきたって。
私が食事に行ったは随分前なのですが、
公園の緑が鮮やかだったのを覚えています。
今日みたいな雨の日の公園も素敵だろうな。
また、行ってみたくなりました。
三葉ちゃん、いつも有難う
